- 【不動産】隣地居住者が民法に基づく目隠し設置の義務がある等として、賃貸住宅の所有者等に求めた請求が棄却された事例(東京地判令和2年2月7日)
- 【不動産】借主の建物不具合等を理由とした一部賃料の支払拒絶が債務不履行とされ、貸主の契約解除が認められた事例(東京地判令和2年1月31日)
- 【不動産】売買契約締結後引渡前の買主による売買対象地の駐車場として使用方法が違約にあたるとする売主の主張が認められなかった事例(東京地判令和2年1月30日)
- 【不動産】前所有者との境界合意を覆した隣地所有者に対する土地売主により売買代金減額分相当の損害賠償請求が認容された事例(東京地判令和2年1月30日)
- 【不動産】売主業者の売買契約の手付解除期限条項が宅建業法違反により無効とされた事例(東京地判令和2年1月30日)
- 【不動産】新築マンションのサービスバルコニー前の電柱の存在の説明を怠ったとする買主の損害賠償請求が棄却された事例(東京地判令和2年1月29日)
- 【不動産】賃借人主張の隣室改修工事による粉塵被害は受忍限度を超えるものではないとして、その賠償請求を棄却した事例(東京地判令和2年1月29日)
- 【不動産】隣接建物に設置された防犯カメラによりプライバシー権が侵害されたとする損害賠償請求が棄却された事例(東京地判令和2年1月27日)
- 【会社法】株主間合意(議決権行使契約)の法的効力の有無および内容・程度の判断方法等(東京高判令和2年1月22日)
- 【不動産】売主の意思能力が相当程度低かったとして買主の売買契約及び媒介業者の媒介契約の成立が否定された事例(大阪地裁堺支判令和2年1月20日)
- 【不動産】協定内容に違反して車両を駐車させる等をした隣地所有者に対する通行権確認・通行妨害禁止の請求が認容された事例(東京地判令和2年1月17日)
- 【不動産】解除事由があるのに貸主が解除しない時、保証会社の債務は消滅するとの特約が信義則により一部否認された事例(東京地判令和2年1月16日)
- 【不動産】購入した別荘に瑕疵があるとした買主の損害賠償請求について説明済・瑕疵に該当しない等として棄却された事例(東京地判令和2年1月9日)
- 【不動産】買主による売主と媒介業者に漏水についての説明義務違反があったとする不法行為に基づく損害賠償請求が棄却された事例(東京地判令和元年12月26日)
- 【不動産】LPガス供給契約を解除した建売住宅買主に対する、ガス会社のガス設備売買代金等の支払請求が棄却された事例(東京地判令和元年12月25日)