- 講演【講演】5/31 「重要判例から読み解く年次有給休暇のポイント」
- 講演【講演】5/19 「戦略的相続のすすめ~相続の落とし穴にはまらないために~」
- 講演【講演】5/17 「身近に潜む労務リスク~経営者・役員が知っておくべき最新労務知識~」
- 講演【講演】5/10 「第5回 契約書作成に必要なリーガルマインド習得講座」
- 講演【講演】4/21 「労災保険と労災民事賠償責任との関係 知っておきたい9つのポイント」
- 講演【講演】4/9 「第4回 契約書作成に必要なリーガルマインド習得講座」
- 講演【講演】3/22 「これだけは押さえておきたい平成24年度最重要労働判例10選」
- 講演【講演】3/16 「第3回 弁護士の視点+社労士の視点で考える労務トラブル実践的対処法」
- 講演【講演】2/21 「弁護士×社労士による未払残業代請求対策セミナー」
- 講演【講演】2/12 「第3回 契約書作成に必要なリーガルマインド習得講座」
- 講演【講演】1/18 「①労働時間、休日についての法的規制について ②改正労働契約法のポイントについて」
- 講演【講演】1/11 「実務における休業手当(労基法26条)と民法上の危険負担(民法536条2項)との関係」
- 講演【講演】12/10 「弁護士から見た物流業のための労務管理・労災対応」
- 講演【講演】12/9 「重要判例から読み解く事業場外労働のみなし労働時間制のポイント」
- 講演【講演】12/7 「第2回 契約書作成に必要なリーガルマインド習得講座」