- 講演7/13 「(社労士限定講座)新型コロナウイルスの罹患後症状(後遺症)の労災の取扱いに関する厚労省通達のチェックポイント」
- 講演7/11 「第52回 企業法務判例研究会」
- 講演7/9 「直近3年間に発生した運送関連事件から読み解く!トラックドライバーが必ず押さえておくべき運転中のトラブル回避策」
- 講演7/8 「(顧問先会社様限定講座)東京地裁令和2年2月18日判決から読み解く!連絡が取れない賃借人の動産を賃貸人が処分したことを理由とする慰謝料請求に関する裁判所の考え方」
- 講演7/8 「ハラスメントのない快適な職場づくりのために必要なこと~パワハラ編~」
- 講演7/6 「(顧問先会社様限定講座)訪問販売事業者必見!行政処分事例行政処分事案から読み解く!絶対に押さえておくべき特商法のキモ④-不実告知-」
- 講演7/4 「(顧問先会社様限定講座)栗田式!カスタマーハラスメント(カスハラ)の実践的対処法③-従業員の守り方、教えます。-」
- 講演6/29 「(顧問先会社様限定講座)改正公益通報者保護法に基づき事業者が実施すべき措置の概要」
- 講演6/27 「(顧問先会社様限定講座)近時の裁判例から読み解く!部下の不祥事について上司を懲戒処分する際の法的留意点」
- 講演6/22 「(顧問先会社様限定講座)東京地裁令和3年2月26日判決から読み解く!故意の条件成就妨害と媒介業者の報酬請求における法的留意点」
- 講演6/20 「(社労士限定講座)従業員との間で未払残業代請求に関する和解(示談)が成立した場合の税法上の留意点」
- 講演6/17 「(顧問先会社様限定講座)X世代の管理職必見!Z世代の特徴を踏まえた労務管理の心得」
- 講演6/16 「(社労士限定講座)スタッフメイト南九州元従業員ほか事件宮崎地裁都城支部判決から読み解く!派遣会社における派遣社員の同業他社への引抜き行為に関する違法性判断の核心部分と実務対応における落とし穴」
- 講演6/13 「第51回 企業法務判例研究会」
- 講演6/11 「全従業員必見!パワハラの加害者にならないために必要な「知識」と「意識」の核心部分とは?」