おはようございます。 今週も1週間がんばりましょう。
今日は本の紹介です。
帯には「『使える士業』かどうかは、経営者が決める!」と書かれています。
どちらかというと経営者よりも士業のみなさんが読むべき本のように思いました。
さて、この本で「いいね!」と思ったのはこちら。
「士業が事業を拡大するうえで、標準化は避けて通れない。ただし、標準化は自ずと士業の顔を消していく。標準化の目的は、『この先生』という士業の個性を排除することにある。・・・だが『経営者として満足するか』と問われれば一抹の疑問がある。・・・つまり経営者は、『この先生』に対して信頼を寄せ、依頼する。」(13~14頁)
これは士業に限った話ではありません。
すべてのサービス業において同じ現象が起こります。
組織ではなく個として仕事をしていくのであれば、自ずと取り扱える業務量は限られてきます。
手を広げすぎず、自分ができる範囲で仕事をすることを強く意識しておかなければ、あっという間にキャパオーバーになってしまいます。
「やること」よりも「やらないこと」を決めておくことが肝心です。