おはようございます。 今週も一週間お疲れ様でした。
「エクセレント・カンパニー」の著者トム・ピーターズさんの本です。
著者の本は、仕事や人生全般に影響を与えてくれるものです。
さて、この本で「いいね!」と思ったのはこちら。
「マッキンゼーのとき同僚だったビル・マタソーニは、誰もやりたがらない書庫の整理という雑用を突破口にして、その会社の知識蓄積・共有システムを全面的に作り替えた。つまり、つまらない仕事から、顧客企業の新たな『コア・コンピタンス』を想像したのである。マタソーニは、つまらない仕事を与えられても決してくさらず、新しいことを学びながら、どんな仕事でも、自分のキャリアの輝かしい一頁にしたいという強い意欲があった。『権限のない人』は、判で押したように、自分にそんな『自由』は与えられていないと嘆く。これは、自分は『能なし』だと言っているに等しい。キツい言い方だが、本当だからしようがない。『自由』はいつもそこにある。ほとんどの人がそれを使おうとしないだけだ。成功する人は『自由』があることを知っている。」(68~69頁)
自由や権限が与えられていないと嘆く暇があったら、工夫をしようという話です。
多くの場合、「できない」のではなく、「やりたくない」のです。
与えられた作業をこなすことが仕事だと考える人がいる反面、目の前の仕事を通して、自分の価値を高めようと工夫をする人がいるのです。
この差は、とてつもなく大きいです。
同じ仕事でも、解釈によって、その結果は天と地ほどの差が生まれます。
それが5年、10年続くと思うと・・・。 もはや逆転不可能な程の差ができているでしょう。
仕事を通じて、自分のブランド力を高めようと考えている人は、例外なく仕事が大好きです。
同じ仕事でも、つまらないと感じる人と楽しいと感じる人がいます。
解釈が違うのです。
仕事それ自体に楽しいもつまらないもありません。
あるのは、その仕事に意味を与える「人の解釈」です。
さて、あなたはどちらのタイプですか?