おはようございます。
←先日、紺屋町に新しくオープンした「寿し幸 実宇栄」に行ってきました。
写真は、「ウニクレ」です。
ウニとクレソンを炒めてあります。それをパンと一緒に食べるのです。 お寿司屋さんとは思えません。
お寿司屋さんとは思えないメニューの充実さに脱帽です。
おいしゅうございました。
今日は、午前中は、富士の裁判所で労働事件の裁判が1件入っています。
午後は、静岡に戻り、破産事件の債権者集会、不動産関係の裁判、裁判員裁判対象事件の事前打合せ、顧問先会社との打合せが入っています。
今日も一日がんばります!!
さて、今日は本の紹介です。
このような系統の本は、無理がある場合が多いですが、あまりそこは深くつっこまずに読めば、発想とチャレンジ精神を参考にすることができます。
帯に「『スラムダンク』の名言と『論語』の名言は、これほどまで見事に共鳴している。」
と書かれていますが、言うほど共鳴していません(笑)
さて、この本で「いいね!」と思ったのはこちら。
「義を見て為さざるは勇なきなり」(193頁)
意味は、「人としてなさねばならない正しいことがわかっているのに、やろうとしないのは、真の勇気がない臆病者である」という意味です。
有名な言葉です。
私の尊敬する経営者の方が、「人間として一番大切にしなければいけないのは『義』だ」と仰っていました。
人として正しいことをしなければいけないということです。
「自分が得をする、儲かる、だけど人としてどうなの?」ということはしてはいけないのです。
損得だけを判断基準にすると、「義」を忘れてしまいますよね。
いつまでも「義」を忘れないで仕事をしていきたいです。