- お知らせ3/24 社員研修のため電話による対応は行っておりません。
- 講演3/22 「(社労士限定講座)名古屋自動車学校(再雇用)事件名古屋地裁判決から読み解く!定年後再雇用者の基本給・手当・賞与に関する同一労働同一賃金問題のポイント」
- 講演3/18 「(顧問先会社様限定講座)医療従事者が知っておくべき『応招義務』の考え方と患者トラブルの傾向と対策⓸」
- 講演3/15 「(顧問先会社様限定講座)悪質クレーマーから従業員を守る!中小企業におけるカスハラ対応の準備と実践⓷」
- 講演3/15 「第36回 企業法務判例研究会」
- 講演3/11 「役員・管理職必見!ハラスメント問題を引き起こさない唯一の方法~大切なのは「知識」じゃなくて「〇〇」なんです!~」
- お知らせ3/10 社員研修のため電話による対応は行っておりません。
- 講演3/9 「(社労士限定講座)ビル代行事件東京高裁判決、ジェイアール総研事件東京高裁判決、ビソー工業事件仙台高裁判決から読み解く!仮眠時間の労働時間性と実務上の留意点」
- 講演3/5 「(顧問先会社様限定講座)裁判例から読み解く!企業不祥事と役員の民事責任」
- 講演3/1 「(顧問先会社様限定講座)『産業医契約書の手引き』(日本医師会)から読み解く!産業医が労使紛争に巻き込まれないために注意すべきポイント」
- お知らせ3/1 「栗坊の人事労務だより(令和3年3月号)」をお送りします!
- 講演2/25 「役員・管理職必見!ハラスメント問題を引き起こさない唯一の方法~大切なのは「知識」じゃなくて「〇〇」なんです!~」
- お知らせ2/24 社員研修のため電話による対応は行っておりません。
- 講演2/24 「(顧問先会社様限定講座)医療従事者が知っておくべき『応招義務』の考え方と患者トラブルの傾向と対策⓷」
- 講演【講演】2/22 「(顧問先会社様限定講座)悪質クレーマーから従業員を守る!中小企業におけるカスハラ対応の準備と実践⓶」