- 講演8/6 「役席者が必ず押さえておくべきハラスメント問題の勘所」
- 講演8/2 「(顧問先会社様限定講座)『No.1表示』に対する消費者庁の最新動向と景表法上の注意点」
- お知らせ7/12 「【会社法】代表取締役の善管注意義務違反の肯定事例(東京高判令和3年9月28日)」が企業法務重要判例紹介に追加されました。
- お知らせ7/10 「【入管法・外国人雇用6】外国人労働者 安全衛生管理の手引き【★★★☆☆】」が企業法務資料アーカイブに追加されました。
- お知らせ7/5 「【不動産】買主が融資申込手続きを怠ったとして融資利用特約の適用を拒む売主に対して、買主の契約解除・手付金返還請求が認められた事例(東京地判令和4年2月28日)」が企業法務重要判例紹介に追加されました。
- お知らせ7/3 「【下請法8】コンテンツ取引と下請法【★★★☆☆】」が企業法務資料アーカイブに追加されました。
- お知らせ7/1 「変形労働時間制の有効要件を正確に理解し不適切な運用を回避する!」(ビジネスレポート2024年7月号)が栗坊’s opinionに追加されました。
- お知らせ7/1 栗坊の人事労務だより(令和6年7月号)が追加されました。
- お知らせ6/29 「【不動産】引き渡された建物の清掃が不十分であった等とする賃貸マンションの賃借人による賃貸人に対する損害賠償等の請求が棄却された事例(東京地判令和3年7月30日)」が企業法務重要判例紹介に追加されました。
- お知らせ6/26 「【入管法・外国人雇用5】外国人技能実習制度 適正監理マニュアル【★★★★☆】」が企業法務資料アーカイブに追加されました。
- お知らせ6/22 「【独禁法】抽象的な情報交換からの「意思の連絡」の推認(東京高判令和5年4月7日)」が企業法務重要判例紹介に追加されました。
- お知らせ6/19 「【入管法・外国人雇用4】外国人技能実習制度について【★★★☆☆】」が企業法務資料アーカイブに追加されました。
- 講演7/31 「(顧問先会社様限定講座)逮捕事案続出!!実際の逮捕事案から読み解く!『不同意性交罪』、『不同意わいせつ罪』の構成要件と実生活上の留意点」
- 講演7/30 「(顧問先会社様限定講座)飲食店におけるカスハラ対策-クレーマーから従業員を守るために店長が絶対に知っておくべき刑法の知識5選-」
- 講演7/25 「(社労士限定講座)中小企業M&Aにおける労務DDの勘所」